承前

ver2.01.03時の全カード感想です。考察は他所様へ。
評価基準はすごく私的なものに則っています。
以下その話。



○注意点
バトルネットでの対人戦が20戦程度で勝率は5割しか無い初心者が書いてる<感想>です。
間違ったことを言ってる可能性は大きいですし、基本的に自分が書くことで考えを整理し、読むことでその考え方を確認したり、正誤を疑ったり、推敲したりするために書いたものです。


読んで下さる様な奇特な方は是非生暖かい目で見守ってやってください。


感情的な反論はのーさんきゅうですが、理知的な「ここはこうじゃね?」「そのりくつはおかしい@ドラ○もん」「り、りろんはしってる@よ○ば」は大歓迎です。
遠慮なく突っ込んでやってください。


以下はボクがカードを見る際に気にしてる基本部分のお話。




○食料事故とカードドローとデッキ構築
事故だ事故だと騒いだりはしたくないので、きっちり考えてみます。


バトルラインでは延長までのカードドローの最低保障枚数は25枚。
つまり基本的には15枚は山札の底。


デッキに15枚の食料が入っていたとしてもそれが全部埋まる可能性は0じゃない。
偶然はいつでも最強なんですね。
幸運・不運・確率・期待値。すべて人からみる解釈でしかなく、確率で言えば何万分の一しかない事象でも自然界ではいくらでも起こってる。
大げさに思えるかも知れませんがそれが現実です。


食料14枚デッキで初手に食料が0枚なのは約3.5%だそうで。
(ソース:いまゆしのバトルライン日記様内食料考察カテゴリ→ttp://blog.goo.ne.jp/imayushi/c/0cfa90bf4f463944c0885a662d3182f9)
ですが多くの人はその3.5%をもっと頻繁に起こしてないでしょうか?
少なくともボクはもっと多い。


英雄5枚全てが山札の底に眠る可能性も、15枚以下ならユニットも戦術も、全て山札の底に埋まる可能性があるんです。
どれだけ不運に見えても確率が0じゃない以上、いつかはどこかで起こっておかしくない出来事で、それがいつどこで誰に起こるかは誰にもわからない。
0.01%の事故がその時バトルラインをやってる全員に起きる可能性すら0じゃない。


だから1枚のユニットに頼るデッキ構築は間違いだと思ってますし、2枚までしか入れられない同種ユニットも一枚も引けなくて当然。
食料確保手段がトータル+15未満しかないなら食料が増やせない対戦だって起こって当然。


食料全部が埋まったとして、残ったユニット、戦術、食料系ユニットで、勝てないまでもちゃんと回せるのか。
戦術全てが埋まったとして、残ったユニットと食料でちゃんと戦えるのか。
必要な上位15枚が埋まったとしてちゃんと戦えるのか。


ドローカードで最低保障枚数を増やすことは必要だし、食料の枚数もちゃんと考えなければなりません。
ユニットを含めた食料系カードとドローカードの最低増加数はちゃんと15を超えているのか。
超えていない場合、それら全てが埋まったとして、その時のためにコスト0コスト1のユニットは入っているか。


大型デッキで言うなら対戦し、食料が底に埋まっていて、手札の食料系カードが馬車、レイダ、ユゥだった場合、パクノスやキチョウ、ドローカードを引くまで粘れるかどうか。


個人的嗜好ですが、ボクは大型デッキにバンディットはあって当然だと思っています。
それすら入れずに事故だと騒ぐのはちゃんちゃらおかしい。


「剣デッキで剣クリスタルやウィルラが引けなくて負けた」なんてのもボクは認められません。
1枚しかないカードなんだから引けなくて当然で、「引けなくても勝てる。引けたらだいぶ助かる」という構成にしないと意味がないと思っています。



○で?
枕が長くてすいません。最近長文癖が…。
で、カード感想の評価基準をまとめると、


・低食料デッキはえらい→低コストは高評価
・食料大量確保デッキはえらい→大型は高評価
・コスト2はよっぽど高性能でない限り低評価
・食料マイナスはそれがデッキ構築の計算に入ってない限り低評価
・ウィルラなどは「引けないとまずい」デッキ構成に加担するなら低評価
・ドローサポートは基本高評価


って感じでしょうか。他所様のカード考察と大きな隔たりは無い             と信じたいところ。